台湾生活日記

筆者は台湾に在住中、日々の生活をブログにしていきます!

台湾でファイザーワクチン(BNT)を接種しました!

遅くなりましたが(^^;;2021年11月5日に台湾でファイザーワクチン(BNT)1回目を接種しました!その様子と予約方法をお伝えしたいと思います。


■予約方法について

以下のサイトよりどのワクチンを打ちたいか選択↓※ARCナンバー、保険証番号の入力が必要です。

COVID-19 公費疫苗預約平台

選択したワクチンが打てるようになると1922より上↑のSMSが届きます。

SMSが届いたら予約可能期間内に以下↓のサイトで予約します。※ARCナンバー、保険証番号の入力が必要です。


COVID-19 公費疫苗預約平台

予約時に病院、日時を選択します。


予約した日に行かなくても又は行けなくなっても特に連絡などは必要なくまた予約できる期間になると再度SMSが送られてくるのでまた予約し直す事ができます。



■接種当日

《必要な物
》

・健保卡(台湾の保険証)


・ARC(私はたまたま更新中で所持しておらずその旨を伝えたところ保険証のみで大丈夫でした^ ^ホッ)


新北市の雙和醫院で接種しました。

↑こちらは接種会場13階の入口です。
病院入口のボランティアのおばさんに我來打疫苗などワクチンを打つ旨を伝えると13階へ行ってと言われました。

保険証を提示するとこちら↑の書類(たまたま撮った例がタイ語でした(^^;;)とワクチン接種記録カード、ワクチン接種の注意書きがもらえます。

近くに机とペンがあるので書類を記入します。近くにボランティアのおばさんがたくさんいるのでほぼマンツーマンで教えてくれました^ ^

区分分けの番号の記入では生まれ年、大病慢性病はないかで分かれます。私は1996年(民国85年)生まれで大病などもないためC12でした。

受付時にこのカードも貰えます。このカードはワクチン接種の証明になるので大切に保管しましょう!


この時期になるとみんな打ち終わってるのか、予約接種で時間が振り分けられているからか、人も少なく受付から接種までなんの待ち時間もなくスタッフの方も手慣れていてあれよあれよと終わりました( ̄∇ ̄)病院ついてから10分もしなかったハズ…

ワクチンが打ち終わったら15分ほど休憩中してと言われたので椅子に座って休憩、会場には20人ほどしかいませんでした。私はスマホをいじっていて気づいたら30分ほど座ってました(´∀`)


接種して4時間程経ちましたが今のところ副反応はありません。これからも無いといいな_:(´ཀ`」 ∠):


<追記>

私の場合、接種から4日経過しましたが1回目は少し接種部に違和感があるぐらいで目立った副反応はありませんでした!個人によって違いは様々ですので体調管理は万全に^ ^

×

非ログインユーザーとして返信する